数秘術の世界では、部屋番号(ルームナンバー)によって、その家が持つ波動やエネルギーが異なると考えられています。
現在住んでいる家や引っ越し先の部屋番号には全てスピリチュアル的な意味があり、メッセージや人生の学びが隠れているのです。
縁起のいい部屋や悪い部屋、もしくは家族で住むのに適した部屋や仕事に向く部屋など。
ここでは、部屋番号「6」が持つスピリチュアル的な意味について、住所占いの結果をご紹介します。
数秘術で部屋番号の数字を計算する方法
部屋番号を割り出すためには、住所の数字を全てバラバラにして足していき、1桁になるまで計算を繰り返します。
住所や部屋番号の末尾の数字ではないので、注意してください。
マンションの場合
例えば、1101号室の場合、1+1+0+1=3
この部屋の数秘ナンバーは「3」になります。
また509号室の場合、5+9=14 →1+4=5
このように、1桁になるまで再計算していくと「5」という数秘ナンバーが算出できました!
とってもシンプルですね。
戸建ての場合
戸建ての場合は、住所の「丁目」「番地」「号」を全て足していきます。
例えば、「3丁目12番地32号」の場合、3+1+2+3+2=11
1+1=2
となり、このお家の数秘ナンバーは「2」になります。
部屋番号「6」になる部屋の例
部屋番号が6になる方は、以下のような部屋にお住まいの方です。
402号室→4+2=6
807号室→8+7=15 →1+5=6
5丁目1番地18号→5+1+1+8=15 →1+5=6
部屋番号「6」のスピリチュアル的な意味!数秘術のメッセージや縁起【住所占い】
部屋番号「6」のテーマは、
これらがキーワードになります。
数秘術における奇数は男性的、偶数は女性的を表しており、6というのは包み込むような優しいエネルギーを持っている部屋です。
愛を深める時間を多く持てるため、温かい家庭を築きたい方に最適な場所といえるでしょう。
愛情が高まり、慈しむ心や感謝が生まれやすいので、新婚さんや同棲、子育てするのにおすすめの部屋です。
また、「美」にも向いている空間ですので、食事やお風呂を楽しむといいでしょう。
「安心」を軸にしているサービス業(マッサージサロンやヒーリングサロン)の事務所に使うと、良いエネルギーサポートを得ることができます。
一方で、自由を楽しみたい方や、日常や仕事において大きな変化を起こしたい方には向きません。
癒しのエネルギーが強いので、バリバリ仕事をしようとしても「落ち着く方向」に引っ張られてしまう可能性があります。
6の部屋に住んだ場合は、心休まる空間作りを意識するといいでしょう。
この部屋での学び
- 感謝や慈しみの心を育むこと
- 家族と愛のある関係性を築くこと
- 「美」についてとことん追求すること
部屋番号「1」の意味はこちら
部屋番号「2」の意味はこちら
部屋番号「3」の意味はこちら
部屋番号「4」の意味はこちら
部屋番号「5」の意味はこちら
部屋番号「7」の意味はこちら
部屋番号「8」の意味はこちら
部屋番号「9」の意味はこちら
部屋番号を選ぶは「必然」
数秘術の面白いところは、「この部屋番号に住もう」と意図していなくても、結果的にそのようになっているところです。
多くの方は、部屋番号を深く考えずに、内見に行ったり不動産の参考資料を見たりして、しっくりくる部屋を選択します。
その「しっくりくる部屋=今の自分のエネルギーと共鳴する部屋」なのです。
部屋番号にはそれぞれ波動があり、その波動に合った人が引き寄せられています。
私自身、今まで住んだ部屋の番号を計算してみると、不思議と「そんな時期だったな…」と納得がいくことが多いです。
偶然その部屋に住んだのではなく、そこを選んだのは必然(つまり導かれるべくして導かれた)であると、スピリチュアル的には考えられています。
現在住んでいる部屋、もしくは引っ越しを検討している部屋の番号や住所を確認してみると、面白い発見があるかもしれません。
お家が持つエネルギーを知り、上手にそのエネルギーのバックアップを受けて、より良い人生を歩んでいただければ嬉しいです。
コメント